URAWA MONTESSORI EDUCATION 子供が世界を広げる瞬間 モンテッソーリの子育て 浦和教室

BLOG

今年の梅しごと

“梅雨が開けて3日3晩干すのが「梅干」”と聞いてから、梅雨に入ると梅干しを始めるようになりました。3日3晩雨が降らないかどうかは、おてんとうさまの気分次第ということで、毎年違う出来が面白くて、この時期の密かな趣味になっています。

お漬物は面倒かな?と思いましたがこれは意外と簡単で、お店で黄色く香りのよい南高梅を求め、水にさらしてへたを取り、梅の重量の15~20%の塩を振ります。(容器の煮沸&アルコール消毒をお忘れなく)

梅→塩→梅→塩と重ねていくと、ずんずん梅酢が上がります。一日目は梅一段分、二日目は梅二段分と液が上がり、全ての梅が梅酢に浸ると成功です!もし梅酢が十分上がらなければ、カビがちょっぴり生えるかも。それでもリカバー出来るのが殺菌作用のある梅の凄さで、煮沸や天日干しでちょっとお手伝いすると添加物無しでも半年後には美味しい梅干になるのです。(左側は漬けて1日、右側は2週間前に漬けて赤紫蘇と合わせ、良いお天気で3日3晩干して瓶に戻しました。上に載っているのは石です。)